中国の就職の状況
上海市の歯科医院に勤めるも、給料の不払いが生じ、中国という異国の地でお先真っ暗になりました。
ここでは給料の不払いはあたりまえ。ビザを支給すると約束をしてもそんなものは知らないと言われるのも当たり前。
契約書を作っていても、「金がない」との一言で一蹴りされます。
中国では相手をどれだけ踏み倒したかまで、自慢話になるそうです。
歯科医院に限らず、中国での就職を考えるなら、それを踏まえた上で来てください。
上海はアジアの経済の中心という安易な気持ちで来るのは間違いです。
最近の記事
ブログ移転のおしらせ。 (07/27)
歯科医院のオープニングスタッフ募集には注意が必要です。 (06/28)
今後はどうでしょうか? (03/18)
中国に進出する歯科医師が減少? (02/03)
上海の歯科クリニックが引越しされたようです。 (12/12)
中国の利点? (02/22)
北京で鳥インフルエンザ患者! (01/12)
上海に歯科医院どんどん進出! (10/09)
反響ありがとうございます (07/12)
第十一話 歯科医院、上海から撤退、参入! (11/20)
第十話 まだまだ続く上海の話 (10/24)
歯科医師の上海進出には危険がいっぱい
最近上海の日本人歯科医師(歯医者)歯科医院で給料不払い、だまされたなどのトラブルが続出です。私は上海における失敗談を公開します。このブログを読んでから上海で就職するかどうか検討してください。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
|
反響ありがとうございます
知り合いの方からの励ましを直接いただきました。
ありがとうございます。
2008/07/12(土) 00:35:25
|
未分類
|
|
ホーム
|
copyright © 2005 歯科医師の上海進出には危険がいっぱい all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
リンク
良い歯医者の見分け方と選び方
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
フリーエリア
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。